
はじめての方へ
What's thinc Journal?

地域で活躍するクリエイターに
スポットライトを。
thinc Journalは地域の課題解決や地元を盛り上げたいクリエイターを紹介するメディアです。全国の各地域で活躍されているクリエイターの方々にスポットライトを当て、地域課題を解決するアイデアや、具体的な事例などの情報を発信することで、クリエイターのキャリア形成の助けになる情報を届けるとともに、クリエイティブの力による地域の発展を目指します。
はじめての方へ
thinc Journalは地域の課題解決や地元を盛り上げたいクリエイターを紹介するメディアです。全国の各地域で活躍されているクリエイターの方々にスポットライトを当て、地域課題を解決するアイデアや、具体的な事例などの情報を発信することで、クリエイターのキャリア形成の助けになる情報を届けるとともに、クリエイティブの力による地域の発展を目指します。
見方を変えて、価値を見つける
<砂浜を美術館に>
鳴子こけしの虜になって
<対話が引き出しを増やす>
鳴子こけしの虜になって
<運命を変えたひとつの募集>
断らないから、仕事が広がる
<作品愛が自信をつくる>
断らないから、仕事が広がる
<仕事から芽生えた地元愛>
奄美でしかできない暮らしを
<仕事から人生へ>
奄美でしかできない暮らしを
<働き方で地域課題を解決>
「四方よし」なビジネスを
<共感を得て広がる取り組み>
「四方よし」なビジネスを
<さとうきびをデニムへ>
クリエイティブに考える人のためのプラットフォーム「thinc」
私たちが提供するプラットフォーム。
その名称を「Think Creative」 = 「クリエイティブに考えよう」という意味を込め「thinc」(シンク)としました。
クリエイターが考え、繋がり、成長する時間やコミュニティ、機会を作る。
それは一人ひとりが輝きを放ち活躍できる社会です。
このプラットフォームを通してクリエイティブに考えるための価値となる多様なサービスを生み出し続けます。
※Creativeはコピーライティングとして、Creativityではなくクリエイティブ全体を指す名詞として使用しています。
クリエイターと、未来を変える
私たちは多くのパートナークリエイターと協力し、
クリエイティブで企業や社会の課題解決を行うためのプラットフォームをつくる会社です。